今回はPICのウォーターパークでのお話です。
グアム初心者な私は、全然知らなかったのですが、PICグアムはウォーターパークがとにかく有名のようで、
大人から子供まで楽しめる、色々なプールやアクティビティがありました。
今回我が家は、7歳の小学1年生と1才8ヶ月の赤ちゃん連れで、4泊5日の旅行(泳いだのは3日)だったので、全てのプールやアクティビティでは遊べなかったのですが、遊べた範囲での感想を書いていきます。
PICすごく良かったです。
今回私たちが1番長く遊んだプールは
キッズウォーターズーです
かなり広く、子供向けの浅めのプールで、大人の股下くらいの水深です。
1月の朝は、晴れていても水が冷たかったですが、天気がよければ、日がよく当たり、昼頃には気持ちのいい水温となりました。
↓写真のようなワニ、ヤドカリ?、カバ、ヘビの乗ることができる浮き物があり、子供たちに人気でした。大人も乗りたくなります^ ^
ヤドカリは滑り台みたいになってました。
うちの7歳の長男は喜んで乗っていましたが、1歳の次男は怖がって近づくと泣きました。3日目にして慣れたら、ようやく乗れるようになりました。
慎重派のお子さんは怖いかもしれません。
また、古いのか少し欠けてるところがあったので、子どもたちがひっかけないか少し心配でした。
何人かで乗れる浮き輪のような物もありました↑
1歳児も気に入って座ってました。
ちなみに、プールスタッフさんがしっかり監視しているので、浮き物に立って乗るとすぐピーー!と注意の笛を吹かれます。
また、プールの真ん中辺りにゴールやバレーネットの様な物のもあり、少し大きい子供達は、PICのボールや自分のビーチボールを使い、家族で盛り上がって遊んでいました。
PICの少し重めのボール↑ゴールの近くに置いてありました。
小さい子には重くて大きいので、扱いにくかったようです。
そして同じプールで、我が家の小学1年生がものすごいハマったのが、
ウォーターウォーク
この様な物です↑
テレビ等で見たことはありますか、走るのは初めての方も多いのでは?!
子供達には結構な人気で、多い時は7人ほど並んでました。
また、PICには4歳から12歳の子供を預かってくれる、キッズクラブがあるようなのですが、その子供たちが大人数で、午前中10時ごろプールに来ていたので、その時間帯は混みました。浮き物は激混みしてました。
全体的に韓国のお客さんが多い印象で、日本の方は割と少なかったように感じました。
PICホテル、ウォーターパークのキッズウォーターズーの感想でした。
お読み頂きありがとうございました。
他のグアム旅行の話はこちら♡↓
こちらもポチッとよろしくお願いします↓